審美歯科

     

    審美歯科とは

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    審美歯科は、むし歯や歯周病といった、歯や歯肉の病気を治すことが目的ではなく、もう一歩進んで、美しく健康な歯や歯肉を作ることを目的としています。美しい笑顔を手に入れ、自分の笑顔に自信を持つことは、あなたの人生をより豊かにし、可能性を広げてくれるのではないでしょうか?

    審美歯科は、単に見せかけの美しさを求めるものではいけません。歯科医学をベースとし、健康美を目標にし、総合的な知識と技術を結集し、パーフェクトスマイルの実現を目指しています。審美歯科では一般歯科以上の高い技術力が求められることはいうまでもありません。それに加えドクターの豊富な経験、また口元をデザインするセンスも重要です。

    しかし、審美歯科では、重要なものはまだあります。それは治療前に行なうカウンセリングです。審美歯科では、患者さんがどのようなスマイルを望んでいるのか、またどのような治療で実現するかが重要であり、じっくりカウンセリングを行い、ご満足いただける治療をご提供いたします。
    当院では、これまで培った審美の技術と経験を活かし、患者さんが本来持つ素敵な笑顔を実現できるように、お一人お一人親身になって治療に当たっていきたいと考えております。

     

    メタルボンドクラウン

    元住吉の歯医者でメタルボンドクラウン

    貴金属にセラミックを焼き付けたもので、強度さ、審美的にもすぐれていて、もっともよく使われています。
    通称、メタルボンドセラミックスといいます。 透明感、審美性に優れ、天然歯に最も近い感じが出て変色しません。
    前歯の治療でギラギラの金属のかぶせ物でイヤだなとお感じの方は、ぜひ一度お考えください。

    【メリット】

    • 見た目が良い
    • 中身が金属なので割れにくい。

    【デメリット】

    • 裏側からは金属が見える。
    • 金属の種類によっては、金属が溶け出すことによって、歯ぐきが変色することがある。
    • 金属アレルギーなどを引き起こす可能性がある。
    • 保険外の治療なので、自費診療になります。

     

    オールセラミッククラウン

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    むし歯の治療で歯を削った際、詰め物やかぶせ物をして治します。
    その素材として、金属やプラスチックを一切使わず、白い透明感のある陶材「セラミックス」のみを使用したものです。
    材料の光透過性や透明感を調整することで、非常に自然感が出るのが特徴です。

    オールセラミッククラウンの名前

    オールセラミックス

    ジルコオールセラミックス

    ジルコニア

    イーマックス

    元住吉の歯医者でメタルボンドクラウン

    【メリット】

    • 非常に見た目が良く、ほとんど変色しない
    • 汚れが付きにくい。
    • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性が低い。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。

    ファイバーコアについて

    ファイバーコアとは、グラスファイバーという特殊な素材でできた、歯の土台のことです。
    歯の土台とは、いわゆる差し歯をつくる際に必要不可欠なもので、神経の治療後、土台を作ってからクラウン(かぶせもの)を制作します。

     

    ハイブリッドセラミッククラウン

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    歯の治療に使われる新しい素材で、92%のセラミックス微粒子と、それらを繋ぐ微量のプラスチックが理想的に混ざった新しい歯科治療用の材料です。

    ハイブリッドセラミッククラウンの名前

    グラデイア

    ベルグラス

    エステニア

    【メリット】

    • 見た目が良い。
    • 硬すぎないので、周囲の歯や噛み合う歯を痛めることがない。
    • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性がない。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。
    • 色調はオールセラミッククラウンに劣る。

     

    ジルコニアクラウン

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    主成分である酸化ジルコニアは強度が注目され、スペースシャトルの耐熱タイルやF1のブレーキシステムの部品に採用されてきました。
    ジルコニアのフレームは専門のセンターに特別にオーダーして作製されます。また最新のコンピューター(専用のCAD/CAM)で、あなたの歯に合わせてデザインされます。
    完成したフレームは、歯科技工士によって丹念にあなたの歯に合った色や形に作り上げていきます。
    結晶構成が緻密なため、高強度なばかりでなく、長期耐久性にすぐれ、天然の歯に近く、審美性にすぐれ、生体親和性を有し、表面が滑らかで汚れにくく、細菌の付着が少ないというメリットがあります。
    ジルコニア単体やオールセラミックとの組み合わせやインプラントの使用もみられます。

    【メリット】

    • 見た目が良い。
    • 割れにくく、ほとんどの部位に使用できる。
    • 金属を一切使用しないので、金属が溶け出すことによる歯ぐきの変色、金属アレルギーなどの心配がない。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。

     

    セラミックインレー

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    セラミックインレーというのは、セラミック(陶材)製の詰め物のことです。
    通常では奥歯の虫歯を治療した場合などは銀の詰め物をしたりしまが、口を開けたときに見た目が気になります。
    そこで、セラミックインレーに代えてしまえば、キレイな見た目になり、歯の色を測定して患者に合った色にすることができます。
    このため、違和感のない自然な色に仕上げることができ、変色することもないので長い間キレイな歯でいられます。
    また、「ハイブリッドセラミックインレー」というプラスチックとセラミック(陶材)を混ぜて作ったものもあります。
    こちらは多少の変色があります。
    歯の硬さが自然の歯に近く、歯に優しいですが、オールセラミックほどの透明感はありません。
    セラミックインレーは新しく出たイーマックスが審美性・強度に優れています。

    【メリット】

    • 見た目が良く、ほとんど変色しない。
    • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性がない。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。

     

    ハイブリッドインレー

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    ハイブリッド・セラミックスは、セラミックの持つ審美性と耐久性、硬質レジンの操作性をあわせもったものです。
    そして対合歯に優しく天然歯と同じように磨耗をします。
    主に部分的な詰め物として使用します。
    比較的安価にてご利用頂けます。
    奥歯に金属の詰め物がされていたり、これから詰め物をする際、金属が気になる場合に詰める、白いセラミック製の詰め物です。

    【メリット】

    • 見た目が良い。
    • 金属を使用しないので、金属の溶け出しによる歯や歯ぐきの変色、金属アレルギーなどが起こる可能性がない。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。
    • すり減りやすい。

     

    ラミネートべニア

    元住吉の歯医者で審美歯科治療

    ラミネートベニアは、歯の表面を約0.4~0.9mm薄く削って、その上に薄いセラミックを張りつけます。
    子どもの頃に服用した薬の副作用で色が変色してしまった方やホワイトニングで歯を白く出来なかった方、 ホワイトニングよりも歯を白くしたい方に最適な審美治療です。
    また、前歯の歯と歯の間に隙間が開いている方は、ラミネートベニアで治療する事が出来ます。
    ラバ・プロセラ・イーマックスなど最新のセラミックスを使用します。

    【メリット】

    • 治療期間が短期間。
    • 歯を削る量が比較的少ない。
    • 歯の神経を取る必要が無い。
    • 適用症は上顎の前歯に最適です。

    【デメリット】

    • 保険外の治療なので、自費診療になります。

     

    コンピューター色解析システム「Crystaleye(クリスタルアイ)」

    当院では、患者様の歯の色を正確に判断するために、コンピューター色解析システム「Crystaleye(クリスタルアイ)」を導入しています。
    従来、歯科医師や技工士は、歯や補綴物をそれぞれ異なった光源下で観察していました。そのため両者の歯牙色情報に関する判断の違いにより、患者様が求める補綴物の製作に差異が生じていました。

    クリスタルアイは、患者様の口腔内の外光を遮光して撮影を行います。
    技工所では歯科医院から送られたこの情報をもとに補綴物を製作し、同様に完全遮光の専用冶具にて製作補綴物を撮影することができます。
    歯科医院と技工所が同じ環境下で比較確認することができることにより患者様のニーズに合った補綴物を製作することが可能です。

    元住吉の歯医者で審美歯科治療 元住吉の歯医者で審美歯科治療 元住吉の歯医者で審美歯科治療
    元住吉の歯医者で審美歯科治療 元住吉の歯医者で審美歯科治療 元住吉の歯医者で審美歯科治療

     

    審美歯科Q&A

    Qセラミックは欠けたり割れたりしませんか?
    A確かにセラミックは欠けたり、割れたりしやすいですが、しっかりと形成し、一定の厚みを持って、正確な噛み合わせの調整をすれば、あまり割れたり欠けたりすることはありません。
    Qセラミックは色が変色したりしませんか?
    Aセラミックはほとんど変色しません。
    多少ツヤが消えてくることはありますが、後で特殊な道具で磨き直せば初めの頃と同じピカピカに輝くきれいな色に戻ります。逆に、天然歯よりも白くなってしまう場合もあります。
    Qむし歯と歯周病がありますが、セラミックに変えることは可能ですか?
    Aむし歯と歯周病でもきちんと処置が完了すれば最終的にセラミックによる治療は可能です。
    ただ、いきなり、セラミックによる治療を行うのではなく、歯肉の健康状態が得られた段階でセラミックによる治療を行うことが望ましいと考えられます。
    Qメタルボンドとオールセラミックの違いってなんでしょうか?
    Aメタルボンドとは、金属とセラミックを混ぜ合わせたものです。
    オールセラミックとは、その名の通りすべてセラミックで作り上げており、以前は強度が問題とされていましたが、ジルコニアなどの強度にも優れた材料が開発され、いろいろな歯に利用できるようになりました。
    Qセラミックにした場合はいくらぐらいかかりますか?
    A今現在、大きく分けて2種類あり、1つがハイブリットセラミック、もう1つがオールセラミックです。
    それぞれの中にメーカーによる色々な種類があり、タイプとして被せ物と詰め物とでも分かれます。
    詳しい費用は、下記の治療費についての項目をご確認ください

     

    治療費について

    内容

    料金(税込み)

    ポーセレンラミネートベニヤ(前歯)

    ¥132,000/1本

    メタルセラミック(前歯・小臼歯・大臼歯)

    ¥110,000/1本

    ハイブリッドラミネートベニヤ
    (セラミックと樹脂を混ぜたタイプ)

    ¥77,000~/1本

    ジルコニア・クラウン

    ¥88,000/1本

    ジルコニア・オールセラミック・クラウン(前歯・臼歯部)

    ¥121,000/1本

    ファイバーコア

    ¥22,000/1本

    オールセラミック・クラウン(前歯)

    ¥121,000/1本

    オールセラミック・インレー・アンレー(e-max)

    ¥55,000/1本

    ジルコニア・インレー・アンレー(大臼歯)(ジルパール)

    ¥38,500/1本

    ジルコニア・インレー・アンレー(大臼歯)(ジルジュエル)

    ¥49,500/1本

    ハイブリッド・クラウン

    ¥55,000/1本

    ハイブリッド・インレー・アンレー(エステニア)

    ¥38,500/1本

     

PAGE TOP